
禁じ手とは
いわゆるやってはいけない手です。
大会などの公式戦では
即、反則負けとなります。
昼休み等に仲間同士で指す将棋ならば
笑って許してあげましょう!
2手指し、待った、2歩
打ち歩詰め
持ち駒を打ってはいけない場所
更に詳しく解説します↓
ついでに打ち不詰めと突き不詰めに関しても
解説しました。
ネット対局場などでは
禁じ手自体が指せないような
親切設計になっている
対局場もあれば
問答無用で反則負けになる
対局場もありますので
ご注意下さい!